• 屋良朝博
  • TOP
  • プロフィール
  • ごあいさつ
  • 政策
  • 日々の活動
  • 国会質問
  • 動画
  • 広報宣伝物
  • メッセージ
  • カンパのお願い
  • 声を届ける
  • TOP
  • プロフィール
  • ごあいさつ
  • 政策
  • 日々の活動
  • 国会質問
  • 動画
  • 広報宣伝物
  • メッセージ
  • カンパのお願い
  • 声を届ける

国会質問

  • 2020年6月18日 衆議院 沖縄北方特別委員会 屋良朝博

    沖縄の振興策について質問。 振興策は、所得を底上げして、生活・暮らしを楽にして、幸せを最大化することが最大の目的だと思う。所得との関連性が高い製造業の底上げが不可欠だと指摘する衛藤大臣にも大いに賛

  • 2020年6月16日 衆議院 安全保障委員会 屋良朝博

    米軍再編はいつから始まり、何人がグアムなどへ移転するのか質問。 既に日本政府はグアムでの受入れ体制を整えるための施設整備に予算を投入しているが、日本政府がこれまでに投入した予算が幾らで、どこに使わ

  • 2020年5月12日 衆議院 農林水産委員会 屋良朝博

    海の資源、水産資源について。 豊かな海の資源を守ることが全人類的な大きな課題であるが、今、沖縄で、防衛省が普天間飛行場を移設するための辺野古の埋立工事の計画が変更され、大規模な工事になってしまうと

  • 2020年4月7日 衆議院 安全保障委員会 屋良朝博

    FMSについて質問。 ことしの一月に防衛装備庁と米国防安全保障協力庁との間でFMS調達の諸課題について話合いがなされており、幾つかの点について合意をされ、確認をしているとの事だが、その中身について

  • 2020年4月3日 衆議院 安全保障委員会 屋良朝博

    アメリカ軍基地内の新型コロナ感染症対策について質問。 在日米軍関係者の感染について、政府が把握している事実関係について質問。 私たちが把握している状況というのは報道ベースであり、横須賀で一例、嘉手

  • 2020年3月11日 衆議院 農林水産委員会 屋良朝博

    豚熱について質問。 想定し得る沖縄への感染経路についてどのような分析がされているのか。 これまで、三点が言われており、食品残渣を使っていた、その加熱処理が不十分であった、疫学調査で沖縄で見つかった

  • 2020年2月25日 衆議院 予算委員会第六分科会 屋良朝博

    有機弗素化合物のPFOS、PFOAについて質問。 免疫機能障害、発がん性、肝機能障害、コレステロール値の上昇などの危険があり、また、子供を宿したお母さんがこの物質をとると、胎盤から、ヘその緒から直

  • 2020年2月5日 衆議院 予算委員会 屋良朝博

    辺野古の事業について、沖縄の基地負担について、総理と議論。 政府は、普天間飛行場の代替施設をつくる名護市辺野古の埋立事業について、工事を当初の二倍の十二年、予算が三倍の九千三百億円に修正した。 一

  • 2019年11月27日 衆議院 沖縄北方特別委員会 屋良朝博

    沖縄振興予算、とりわけ沖縄振興特定事業推進費について質問。 沖縄は近年とても便利な島になり、高速道路も走り、飛行場は整備さ、外国航路、外国の便もよく就航しているというような状況である。しかし、その

投稿ナビゲーション

1 2 3 4

最新の国会質問

  • 2025年1月23日 衆議院 沖縄北方特別委員会 屋良朝博
  • 2024年12月19日 衆議院 安全保障委員会 屋良朝博
  • 2024年7月30日 衆議院 安全保障委員会 屋良朝博
  • 2024年5月13日 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 屋良朝博
  • 2024年4月26日 衆議院 環境委員会 屋良朝博
  • 2024年4月18日 衆議院 安全保障委員会 屋良朝博
  • 2024年4月12日 衆議院 環境委員会 屋良朝博
  • 2024年4月9日 衆議院 安全保障委員会 屋良朝博
  • 2024年4月24日 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 屋良朝博
  • 2024年4月2日 衆議院 総務委員会 屋良朝博
    TOP
  • プロフィール
  • ごあいさつ
  • 政策
  • 活動
  • 広報宣伝物
  • メッセージ
  • カンパのお願い
  • 声を届ける
facebook facebook facebook facebook
衆議院議員 屋良朝博事務所
info@yaratomo.com 〒904-2155 沖縄県沖縄市美原4−22−12 ピュアパルクB-203号室
電話:098-929-2416
FAX:098-929-2005
国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1衆議院第一議員会館
電話:03-3508-7904
FAX:03-3508-3743
衆議院沖縄県第3区
沖縄市・うるま市・名護市
金武町・宜野座村・恩納村
本部町・今帰仁村・大宜味村・国頭村・東村
伊江村・伊是名村・伊平屋村
プライバシーポリシー

Copyright © 2020 ヤラともひろ . All rights reserved.